難関・名門小学校をめざす
幼児教室、家庭のしつけ、出願から持ち物まで、東京23区内難関・人気小学校受験準備に必要なアレコレをわかりやすく徹底網羅。お受験準備デビューママなら必読です!
イル・ボッロ 紅白ワインギフト

日比谷花壇 ディズニーのフラワーギフト

サントリー健康食品オンラインショップ

これだけははずせない 家庭教育のツボ

情操教育に役立つ

良質絵本 年少以上 

お話っておもろい! また読んで!! といわれるような、魅力溢れる良書をご紹介します。
年少以上としていますが、これは目安です。子供により、そのテーマに興味をもつ時期は異なります。
子供の月齢や反応をみて、臨機応変に読みましょう。

多くの絵本にはメッセージがこめられています。
子供の様子をみながら、お話の意味を教えたり、話し合ってみましょう。

ここに紹介していること自体がまずおすすめ。そして★の数は、多いほどおすすめ度が高いということです。
★印はお受験準備に役立つか?という視点であくまでも主観でつけており、
絵本としての本来のクオリティとは、別の評価となっているであろうことをご了承ください。

いわずと知れた
世界のベストセラー
大切なものだって、貸してあげられるといいね 誰もが意味ある存在、ということを教えるきっかけに 園の劇でも定番ですね。覚えちゃいましょう。 絵を描かせる前に、ママの参考書としても!
にじいろのさかな

にじいろのさかな 世界の
絵本
そらまめくんのベッド

そらまめくんのベッド(こどものとも絵本)
くれよんのくろくん

くれよんのくろくん (絵本・こ
どものひろば)
おおきなかぶ

おおきなかぶ―ロシア民話(こどものとも絵本)
はるなつあきふゆこれなあに

はる・なつ・あき・ふ
ゆ これなあに (あ
かね・新えほんシリ
ーズ)
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
自慢ばかりで嫌われもののさかなが、これまでの自分を改めることで、いつしかお友達いっぱいで幸せになれる話。必読です。 貸して、いいよ〜、が自然にできるように。大切なものだって皆で仲良く使えたらもっといい!といったお話。絵もとてもきれいですす。 誰でもになにかしらいいところがあり、それぞれの個性を認め、尊重すると素敵なことがある、という定型ストーリー。絵が可愛く子供受けします。 古典の名作。お話の記憶の練習にもってこい。幼稚園の学芸会でもおなじみですね。いつの間にか子供は覚えちゃうので、いっしょに読めるようになります。 とにかく絵が素晴らしい。季節を感じさせるのはもちろんですが、絵画の参考書としてとくにおすすめ。印象的な絵とは、こう描くのかと…。

なにはともあれ、
子供は大好き
毎晩のステディに
なるかも
子供の素敵なところを
教えてあげよう
やっぱりママが好き=なにが
あってもあなたが好き
子供には妙に大うけ
なにをたべてきたの あのおとなあに

あのおとなあに? (児童
図書館・絵本の部屋)
かみさまからのおくりもの

かみさまからのおくりもの
おこりんぼママ

おこりんぼママ
ぼくんちどうぶつえん

ぼくんちどうぶつえ
ん (絵本・ちいさな
なかまたち)
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★
大人感覚ではどうってことがない可愛いお話なのですが、なぜか子供は皆、大好きです。絵もきれいです。 ベッドタイムの読み聞か
せにぴったり。絵もとて

可愛いです。
誰もが皆、神様からいただいた素敵な才能がある。あなたの素敵なところはなにかしら?子供と話すきっかけになりますね。 どなられても叱られてもやっ
ぱりママが大好き。理屈では
ない母子のきずなをほのぼ

描いた絵本。ママという絶対
の存在に共感するようです。
なにが面白いのかさっぱりわかりませんが、大うけです。

感謝のきもちは
きちんと伝えて
言葉遊びの楽しい絵本 男の子のママへ 電車好きの子供にぜひ 次はどうなるの?
わくわくの定番絵本
あらいぐまとねずみたち

あらいぐまとねずみたち
(こ

どものとも絵本)
へんしんオバケ

へんしんオバケ (新しい

ほん)
ぼくおかあさんのこと

ぼく おかあさんのこと…
でんしゃえほん

でんしゃえほん
ぐりとぐら

ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵
本] (こどものとも傑作
集)
★★★★★ ★★★★★ ★★★ ★★★★★ ★★★★★
日本の昔話「笠地蔵」

現代版です。動物が主
人公なので、親しみや

く読めますね。ただ、毎
回見返りを求められて

困るので、そこはきちん

つけ加えておきましょう。
ネタはあかしませんが、
言葉遊びの本です。と

も楽しく読めます。字が
大きく内容が単純なの
で、いつの間にか自分

読むようになるでしょう。
やっぱりママが大大大好
き!という話。本はあま

好きじゃないという幼め

男の子ならぜひ。
こんな電車があったら楽し
いだろうな。乗り物好きなこ
どもなら、わくわくする内容
です。文章のリズム感もい
いので楽しく読めます。お
気に入りの一冊になりそう。
ママも子供の頃、読ん

のでは?当時ドキドキし
たのと同じ様に、子供も
楽しんでくれるでしょう。

ッキングは皆大好き。あ

でケーキを作るはめにな

かも。

●どちらかといえば新年中以降におすすめ

さあ、描いてみましょうか あなたならどんな服? 言葉っておもしろい!
回文デビューはこれで
難しいけど、命について 無理しなくていい。あなたはあなたのままでいて
いいないいなこのおうち

わたしのワンピース

ハナちゃんとバンビさん

子猫の気持ちは

まほうつかいのいろ

★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★
数年前の幼稚舎の試験の
ネタ本といわれています。
奇想天外なおうちがたくさ
ん紹介されています。あな
たはどんなおうちに住みた
い?2人でアイディアを出し
合い楽しみましょう。
これもかつての幼稚舎の
試験のネタ本といわれて
いるもの。そうでなくても
女子なら必読です。2人
で読んで、母子で理想
のワンピースを描いてみ
ましょう。
上から読んでも下から読
んでも同じ、の回文がいく
つもでてきます。理屈っぽく
ないのと舞台が遊園地で
あることもあり、子供うけば
っちりです。言葉の楽しさ
を知るいい機会になりそ
う。
テーマは「命」。まだ少々難しいのですが、ストーリーは子供が好きな内容なので、おいおいわかってほしいなという感じでしょうか。せつなくも、ほのぼのも、ママの読み方次第です。 ふわふわした絵は女の子が好きそう。自分が自分らしくいることが一番素敵、ありのままのあなたでいいのよ、という内容なのですが、話の展開がかなりベタです。

太陽だけで
こんなにたくさん
ともだちっていいな ひとりよりふたりがいいね いじわるすると、バチが
あたるかもしれないよ
力を合わせて
頑張ればなんとかなる
太陽をかこう

太陽をかこう (至光社国
際版絵本)
ふたりはともだち

ふたりはともだち (ミセスこど
もの本)
しろいうさぎとしろいうさぎ

しろいうさぎとくろいうさぎ
(世界傑作絵本シリーズ

アメリカの絵本)
そらいろのたね

そらいろのたね(こどもの

も絵本)
スイミー

スイミー―ちいさなかし
こいさかなのはなし
★★★★★ ★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
太陽といっても、こんなにたくさんの描きかた(表現)があるんだ!ということをママに意識しておいてほしいです。子供の個性や発想を否定しないために。同シリーズで「木」もありますよ。 ともだちってすてきだな。思

やりってこんなこと、あんな

と! という内容です。文

が多めの印象なので、本

きの子供に。
黒いうさぎと白いうさぎが結婚して楽しく暮らす話。とにかく美しい絵本です。人はひとりでは生きていけないんだ、ふたりならいつだって寂しくなんてならないよ、ということにつなげて話せるといいですね。 いじわるするといいことが
ない、という道徳に直結
した定型の内容。ただ

供的には、ぐんぐんのび

「たね」に興味津々。絵
も親しみやすいため、大
好きな一冊になりそうで
す。
世界のベストセラー。

とりでは何もできなくて
も、皆で力をあわせて
頑張れば、きっとなんと
かなる。大切なのは、
諦めないこと。挑戦す

こと!ということを教え

くれるお話です。

もしも私が○○だったら なんて楽しい!
ちょっと素敵なファンタジー
みたて遊びを知っておこう 誰もがかけがえのない
存在である
テーマは思いやり
スパゲッティになりたい

スパゲッティになりたい (学
研おはなし絵本)
チリとチリリ

チリとチリリ
へんてこ へんてこ (創作
絵本シリーズ)
きみのかわりはどこにもいない

きみのかわりはどこにもいない
ふゆじたくのおみせ

ふゆじたくのおみせ
―おおきなクマさん
とちいさなヤマネく
ん (日本傑作絵本
シリーズ)
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
もしも私が○○だったら…、そんな想像力を育む内容。続きを2人でなってみると、発想力を鍛える練習になりますね。 自転車にのった二人の少
女が小人になって、はらっぱ
に住むさまざまないきものと
ふれあうお話。子供にとって
わくわくする内容で、ベッド
での読み聞かせに最適で
す。絵も癒し系なのでママ
も好きかも。
はっぱが鳥や虫に、ひもが
おばけに、レンコンが舟に
…、といった「みたて」が楽
しい絵本。平面材料を
与えられて自分なりの作
品に仕上げる、というお
試験もかつてありました
ね、そういえば。
どんなに憎たらしい口をたたかれようと、ママにとって子供は宝物。宝物としての自覚が欠け気味かなと思ったら、この本を取り出してみてはいかが。愛されていることを自覚できていない子供は、顔にでてますから。 くまとやまねくんが主人公。絵も可愛らしく、内容もばっちり。とにかく素敵な絵本です。ぜひ読んであげてください!

人として生きる
基本を学ぶ
けんかしちゃったら
仲直りすればいい
発想力、想像力を育む
「ママの」お勉強絵本
お話そのものが
やっぱり楽しい
音を絵にすると
どうなる?
もりいちばんのおともだち

もりいちばんのおともだち
―おおきなクマさんとちい
さなヤマネくん (日本傑作
絵本シリーズ)
かぼちゃスープ

かぼちゃスープ
にじいろキャベツ

にじいろキャベツ
ちいさいモモちゃん

復刻版ちいさいモモちゃん〈1〉おばけとモモちゃん
えのおとえのこえ

きこえるきこえるえ
のおとえのこえ (び
じゅつのゆうえんち)
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
これまたくまとやまねくんのお話。素敵な素敵なストーリーです。お互いの違いを認めること、思いやりこそが大切であること。人として生きるうえで大切な事柄が詰められています。 本当の友達だったら、ちょ
っとくらいけんかしたって、ち
ゃんと仲直りできる。大切
に思うきもちがあれば、ち
ゃんとわかってくれる。といっ
た内容。なぜけんかになっ
たのか、どうして仲直りでき
たのか、話し合うきっかけ
になる本です。
子供が楽しく見入るのは当然として、きゃべつひとつでここまで話を展開できるんだ、というママの勉強になります。こんなふうに普段から、こどもの発想を豊かに導いてあげられるといいですね。 道徳的な何かはありませんが、純粋にお話として楽しいです。おばけにいたずらする話なので、子供は皆大好きです。 タイトルの通り、音を絵に、絵を音にした絵本。かつてありましたよ。音を聞いて、絵を描きなさいなんてお試験が。大人が見ても新鮮です。

へぇ〜!!
発見がいっぱいのお話
誰かのおかげ、
  誰かのために
ただ、
いてくれるだけでいい
サンタさんの一年間 ほら!
歯はきちんと磨こうね
しずくのぼうけん

しずくのぼうけん (世界傑作
絵本シリーズ―ポーランドの
絵本)
葉っぱのフレディ

葉っぱのフレディ―いのち
の旅
いちばんうれしいおくりもの

いちばんうれしいおくりもの
(たいせつなきみ)
あのね、サンタのくにではね

あのね、サンタの国では
ね・・・
むしばミュータンスのぼうけん

むしばミュータンスのぼうけん (かこ
さとし・からだの本 3)
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
普段使っている水道。その雫がこんな冒険をするだなんて! なにもかもが子供にとっては発見の連続。手放せない一冊になりそうです。 著者が哲学者というだけ
あり、メッセージそのものは
まだ理解できなくて当然で
す。この世に存在するもの
に無用なものはないこと。
生かされ、活かされる。誰
かのために必ずなるのだと
いうことを、話すきっかけに
してください。
“モノ”やわかりやすい“コト”じゃなくて、もっともっと大切なことがあるよね、という話。絵も美しく読んでいるママも癒された気持ちになれそう。 子供が大好きなサンタクロ
ースの一年を描いたお話。
なるほどね、そうなんだ、こ
んなこともしているんだ、と
純粋に楽しめます。サンタ
さんのよい子チェックにひっ
かからないように、クリスマ
スシーズンだけでなく、夏
場にも読んで、日々いい
子にしてもらいましょう!
虫歯菌のミュータンス君が、虫歯をたくさん作るためのノウハウを教えてくれます。なぜ歯を磨かないといけないのか、磨かないとどうなるのか、がわかりやすく書いてあるので、すすんで歯磨きをするようになってくれるでしょう。