難関・名門小学校をめざす
幼児教室、家庭のしつけ、出願から持ち物まで、東京23区内難関・人気小学校受験準備に必要なアレコレをわかりやすく徹底網羅。お受験準備デビューママなら必読です!
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ


ニッセン

サントリー健康食品オンラインショップ

これだけははずせない 家庭教育のツボ

情操教育にやくだつ

良質絵本 最年少以下 

幼稚園に入る前の3歳以下から楽しめる絵本たちです。
反応が薄い場合は、時期をおいてまた読み聞かせてみてください。
ただ読むだけでなく、どんなお話だった? 誰と誰がでてきたんだっけ? 
どこがおもしろかった? ○○ちゃんならどうしたかしら?
といったお話に関する会話ができるようになるといいですね。
あれこれ質問だれるのを嫌がるようなら、やめましょう。お話を好きになってもらうことが先決です。

本の画像をクリックすると、アマゾンのレヴューが見られます。
(購入にはならないのでご安心を)

子供は皆、
この本が大好き!
なんて楽しい!
お気に入りの一冊に
この単純さが
親しみやすいみたい
たくさんのおはなし おいこりんぼママ
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
題名そのままの内容ですが、絵もお話もとても可愛い。繰り返し登場するフレーズがあり、子供と声を合わせて楽しくよめます。きっと何度も何度も読んで、とおねだりされちゃいますよ。 ちょっとしたしかけ絵本です。子供の目を引く色合いで、それはそれは楽しく読めます。自分でどんどんページをめくってくれるでしょう。次が見たくて、待ちきれなくて。 左の「きいろいのはちょうちょ」同様に五味太郎●作。お決まりのフレーズに美しい絵。なにが面白いのか大人には不明ですが、子供は大好き。ママが工夫して、楽しく読んであげてくださいね。 「たくさん」という言葉の概念をわかってくれそう。絵も今風に美しく、わくわくするストーリーで楽しめます。シリーズで何冊があるので、気にいったらぜひもう一冊! 子供にとってママは絶対の存在。そしてママにとっても子供は無二の宝物。イライラしてどなってしまった夜に読んであげると、心安らかに、いい夢を見てくれそうです。

言葉って不思議な
魅力があるね
産まれてきてくれて
ありがとう!
次から次へ
わくわくがいっぱい
クイズ仕立ての
仕掛け絵本
言葉の音を楽しみたい
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
子供の反応は、ママの読み方次第。棒読みすれば、これほどつまらい本はないだろうし、楽しく読めれば超お気に入りとなるでしょう。子供が一人で声を出して読む、最初の本になるかもしれません。 大勢のなかにいて光る子供は自信に溢れた子供です。まずはママとパパが、誰よりも愛していることを伝え、実感させてあげたいものです。そんな思いがギュギュっとつまった一冊です。 動物がたくさんでてきます。それだけでもうれしいのに、簡単なクイズ仕立てになっているので、小さな子供も飽きずに読めます。大好きな一冊になるのでは。 動物の柄から名前をあてる、題名そのままの展開です。ママが楽しくアドリブを加えて、わくわく感を盛り上げてください。好奇心旺盛な子供に導きましょう。 地味だけどなんだか読みたくなる、不思議な魅力をもった本です。随所に音が印象的なお決まりのフレーズが。子供も一緒に声を出してくれますよ。

おでかけに
一緒に連れて行って
世界の定番絵本です 「どうぞ」が自然にいえる
子供に育むために
パパがでてくる稀少本 アハハハハ!
笑い声が絶えません
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
持ち歩くのに最適なサイズの本です。四角いはこの発展系といえるモノがいろいろ登場します。家にもたくさんありますね、そういうもの。ほかには何があるかしら?想像力にあふれた子供に育てましょう。 世界の定番絵本です。ちゃんとしたストーリーものですが、年少下にもなればちゃんと理解し、楽しめます。勧善懲悪系話なので、安心して読めますね。正統派の絵柄にもそろそろ慣らしておきましょう。 お友達の動物がつぎつぎと登場し、思いやりる行動をします。「どうぞ」という言葉を自然にいえる子供に育てるためにも必読の良本です。 この年代用の絵本でパパがでてくる本は少ないですよね。これはパパとおさんぽするなかで、ありがとう とごめんなさい を言うシチュエーションが随所にでてきます。たまにはパパに読んでもらいましょう。 華やかな絵柄の電車の登場から始まります。いたずらなモノコトがたくさんたくさん登場します。いたずらをしちゃったら、最後はやっぱりごめんなさい、といわなくちゃ。ほ〜ら、わかった?といえるお役立ち絵本です。

妙に惹かれる
定番絵本
幼稚園への
入園が近づいたら
ママも昔読んだのでは?
可愛い人気者おばけの話
本当に素晴らしい
マストな絵本
裏表のある子供には
なってほしくないから
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
青と黄色で緑、というのは色の混色の話ですよね。そんな難しいかもしれない題材ですが、何か心惹かれる芸術作品です。美しい絵柄とシンプルなお話は、目に見えない感性を養ってくれるでしょう。 なんて楽しいところなんだろう! この本を読んでもらった子供は皆、そう思うでしょう。入園前にぜひ読んであげてください。不安なんてどこへやら。わくわくうきうきモードで入園を心待ちにしてくれるはずです。 こわくない可愛いおばけは、幼児の絵本の主人公の定番ですが、たぶんバーバパパは元祖かな?ひとりぼっちのバーバパパが街の人気者になっていきます。ママが子供の頃からありましたよね。時を経てまた安心して読める一冊です。 今さらコメントはいりませんね。原色を多用した絵柄なので、一歳になるかならないかの本当に早くから楽しめます。一家に一冊といっていい定番の絵本ですから、まだお持ちでないならば、この機会にぜひ。 親の前ではいい子でも、見ていないところでは傍若無人な子供っていますよね…。「いい子」って何?そうじゃなければいけないの?いい子であることと、人に迷惑をかけないことは似て非なるものであることを伝える機会にしてください。

ボロボロになるまで
楽しんでくれちゃいます
好きという気持ちは
感じるものだから
絵が可愛い!定番
ストーリーの仕掛け絵本
2歳になったらボチボチ読み始めますか 楽しい仕掛けが
いっぱい
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
ポップアップなどなど仕掛けいっぱいのシリーズ本です。お話を読むママのよこで、仕掛け部分を動かすべく、そわそわしながら待つ子供の姿はなんとも可愛いものですね。子供の目をひく鮮やかな色使いで、お気に入りの一冊となるでしょう。 どのくらい好き?どっちのほうが好き? そんなこと聞かれたって、愛の大きさも重さも測れっこありません。このお話の展開は、ママと子供の間ではよくある光景ですね。こんな会話ができるのもあと数年です。このお話のように、愛と言葉のキャッチボールを、思う存分楽しまねば、ですよ。 定番の折り紙より一回り大きいサイズといった、携帯便利な大きさ。絵が可愛らしく、そして随所に「破れにくい」楽しい仕掛けが施された絵本です。シリーズになっており、いわゆる定番のお話が何冊もでていますから、全品そろえてもいいかも。 2歳の夏がおむつはずしに最適なシーズンといわれています。なのでそのちょっと前あたりに読み始めては。なんかちょっと、おむつ以外のところでしてもいいかな〜、っと思ってもらえればラッキー、くらいの感覚で。仕掛け絵本なので楽しめますよ。 仕掛けそのものを楽しめる絵本です。読み聞かせが苦手な子供には、仕掛け絵本を連発するに限ります。本を読む=楽しい という条件反射ができあがってくれれば御の字です。

年中さんくらいまで楽しめる、大人気 くまのがっこうシリーズ
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
日本人の作品とは思えないほど完成度が高いキャラクター。くまのこジャッキーが登場するお話は、子供たちはわくわくうきうきしながら聞いてくれるでしょう。1冊、また1冊と次から次へと揃えたくなる魅力的なシリーズです。

年少さんくらいまでは楽しめるかな。ショコラちゃんのシリーズ
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
どこか印象がマドレーヌに似たキャラクターのショコラちゃんが、さまざまな冒険?にでかけます。絵が可愛いく、お話はおしゃま、なので女の子なら大好きになってくれそうですね。きっとこちらもついついシリーズで揃えたくなってしまうことでしょう。

プレゼントとしてもおなじみの定番絵本
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
もうお持ちの方も多いかもしれませんね。原色使いの絵柄と短い身近なお話なので、どんな子供も抵抗なく読み聞かせされてくれることでしょう。子供たちの日常を切り取ったような内容なので興味深く、今日あったことを話す糸口にもなりますね。
たぶん私たちママ世代がおばあちゃまとなる孫の時代にも、読み継がれているであろう定番の良書です。

●あかちゃんからどうぞのファースト絵本

松谷みよ子赤ちゃん向けシリーズ
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
プレゼントとしていただいたという方も多そうな定番のお品です。まだ興味深く絵を見つめるだけかもしれませんが、きっと良質の刺激となっているはずです。興味を示さない場合は、また来月、試してみてください。

みんな大好き! しろくまちゃんのシリーズ
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
本当に子供はこのシリーズが大好きですよね。定番中の定番の「しろくまちゃんのほっとけーき」から試して、反応がよければシリーズで揃えてもいいかも。読み終わったら、ほっとけーきをお子さんと焼いてみてはいかが。混ぜるくらいなら、もう上手にできるのでは?フライパンでボーンとひっくり返せば、尊敬してもらえることうけあい!!

しろくまちゃんを卒業したら、ノンタン なのだけど、これは赤ちゃん版
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
しろくまちゃんよりはノンタンのほうが、おにいさん、おねえさん向きなのですが、ここでは赤ちゃん向きシリーズをご紹介。ノンタンシリーズは、3歳くらいまでは楽しめる魅力的なお話がたくさん。次から次へと、きっと読みたがるようになることでしょう。