難関・名門小学校をめざす
幼児教室、家庭のしつけ、出願から持ち物まで、東京23区内難関・人気小学校受験準備に必要なアレコレをわかりやすく徹底網羅。お受験準備デビューママなら必読です!
メニュー


サイトに記載された事項及び紹介先に関し お受験ママ★カフェ事務局は一切の責任を負いません。あくまでも自己責任で、ひとつの情報としてご活用ください。

お受験準備マニュアル 

    結果C 

■Cタイプのあなたは

無宗教で大学までエスカレーターで進める共学の附属志向のあなたのお受験対象となる学校は、幼稚舎・学習院・成城、そして23区外になりますが、あとは成蹊と早実くらいしかありません。

第一志望が幼稚舎ということですが、男子と違い女子のフリー枠は極めて少ないといわれていること、そして幼稚舎の準備だけで対応可能な学校は、難関・名門校では存在しないことも認識しておきたいものです。
幼稚舎対策としては、新年少から体操教室とアトリエ通い、年中か新年長から大手の慶應クラスへ。余裕があれば新年長からお勉強の講座もとる、というのがデフォルトです。
幼稚舎単願でない場合は、お勉強のクラスを現実的な第一志望に強い大手教室でとることをおすすめします。ちなみに、幼稚舎の準備をメインでしてきた子供が、最もフリーでも入りやすいのは成蹊のようです。

いずれにせよ、現実的な第一志望は早めに決めましょう。現実的な第一志望が決まれば、その学校に強い大手教室でお勉強と学校別をとり、あとは季節講習で個別対策が含まれる学校別の講座をとることをおすすめします。

これらの学校の併願校としては、ご家庭によりますが、和光あたりしかありません。女子校でもよしとなれば、豊明、昭和女子、女学館が希望すればエスカレーターが可能です。
ミッション系でもいいならば、立教女学院は立教大学にほぼ進学可能です(日曜の教会通いは強制されません)。玉川もあるにはありますが、こちらは4・4・4制なので、小学校5,6年時には中間試験や期末試験があるなど、独自のシステムとなっています。中学で慶應中等部を始めとする他中学の受験は、他校と比べ極めて困難です。外部受験を考える場合は、5年にあがるときに公立に転校するのがデフォルトという話も聞こえています。

いずれにせよ、年度や月齢によっては1日の午前中が空いてしまいもったいないので、他の条件の学校も検討してみることをおすすめします。